寺川

(談山神社から不動の滝へ)

msotw9_temp0  msotw9_temp0   

屋形橋  2002.11.14   不動の滝 2002.11.14

 紅葉の名所とされる談山神社からの流れと合流するところに屋形橋がある。道路の付け替えに伴って、復元移設されて寛政期の擬宝珠がそのまま残っている。

 少し下流に「不動延命の滝」がある。落差5mほどの小さな滝で、山間からの谷水が岩と木樋から勢いよく流れ落ちている。

---

もどる